日本語版はNA含む全てのサーバーで利用可能に

2015年10月06日 13:34
10月中にフルローカライズの日本語版リリースが決まった、Blizzardの『Hearthstone(ハースストーン)』。Game*SparkによるBlizzardへのインタビューで、日本語版は、Americas、Asia、Europe、いずれのサーバーにおいても利用できることが分かりました。プレイヤーは、アカウントを作成しているサーバーの種類に関わらず、日本語の言語を選択でき、これまで通り英語も選べるということです。
 
Blizzard開発者へのインタビュー記事はのちほどお送りする予定です。
【注目の記事】
世界一汚いトイレ!? トイレ大賞で 「汚名」返上-渋谷(HANJO HANJO)
人気声優が語る“100万再生アニメ”のゾッとする話(インサイド)
現実世界でポケモンを捕まえ、バトルし、交換する“リアルポケモンゲーム”『Pokemon Go』って知ってる?(インサイド)

タグ

リストは空です。

お問い合わせ先